オレ、今年の有馬記念で勝ったら、リボルト100本買うんだ…!(フラグ)
↑カルドセプト要素ここまで
以下、過去の有馬記念の検証記事になります。
データはこちらから拾いました。
http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/arima/
①過去に勝利した馬と1着~3着馬の人気、単勝払戻金
| 年度 | 馬名 | 1着 | 2着 | 3着 | 単勝 |
| 2014 | ジェンティルドンナ | 4 | 9 | 1 | 870 |
| 2013 | オルフェーヴル | 1 | 4 | 2 | 160 |
| 2012 | ゴールドシップ | 1 | 10 | 2 | 270 |
| 2011 | オルフェーヴル | 1 | 7 | 9 | 220 |
| 2010 | ヴィクトワールピサ | 2 | 1 | 14 | 840 |
| 2009 | ドリームジャーニー | 2 | 1 | 11 | 400 |
| 2008 | ダイワスカーレット | 1 | 14 | 10 | 260 |
| 2007 | マツリダゴッホ | 9 | 5 | 6 | 5,230 |
| 2006 | ディープインパクト | 1 | 6 | 3 | 120 |
| 2005 | ハーツクライ | 4 | 1 | 6 | 1,710 |
| 2004 | ゼンノロブロイ | 1 | 3 | 9 | 200 |
| 2003 | シンボリクリスエス | 1 | 4 | 3 | 260 |
| 2002 | シンボリクリスエス | 2 | 13 | 8 | 370 |
| 2001 | マンハッタンカフェ | 3 | 13 | 6 | 710 |
| 2000 | テイエムオペラオー | 1 | 2 | 13 | 170 |
| 1999 | グラスワンダー | 1 | 2 | 5 | 280 |
| 1998 | グラスワンダー | 4 | 3 | 11 | 1,450 |
| 1997 | シルクジャスティス | 4 | 1 | 2 | 810 |
| 1996 | サクラローレル | 1 | 3 | 14 | 220 |
| 1995 | マヤノトップガン | 6 | 5 | 4 | 1,300 |
| 1994 | ナリタブライアン | 1 | 6 | 4 | 120 |
| 1993 | トウカイテイオー | 4 | 1 | 10 | 940 |
| 1992 | メジロパーマー | 15 | 5 | 4 | 4,940 |
| 1991 | ダイユウサク | 14 | 1 | 2 | 13,790 |
| 1990 | オグリキャップ | 4 | 3 | 1 | 550 |
| 1989 | イナリワン | 4 | 2 | 3 | 1,670 |
| 1988 | オグリキャップ | 2 | 1 | 3 | 370 |
| 1987 | メジロデュレン | 10 | 7 | 14 | 2,410 |
| 1986 | ダイナガリバー | 4 | 11 | 1 | 770 |
| 1985 | シンボリルドルフ | 1 | 2 | 6 | 120 |
| 1984 | シンボリルドルフ | 1 | 3 | 2 | 170 |
| 1983 | リードホーユー | 3 | 12 | 1 | 1,080 |
| 1982 | ヒカリデユール | 3 | 1 | 13 | 550 |
| 1981 | アンバーシャダイ | 3 | 1 | 2 | 950 |
| 1980 | ホウヨウボーイ | 4 | 3 | 2 | 750 |
| 1979 | グリーングラス | 2 | 6 | 7 | 490 |
| 1978 | カネミノブ | 9 | 10 | 8 | 1,780 |
| 1977 | テンポイント | 1 | 2 | 3 | 200 |
| 1976 | トウショウボーイ | 1 | 3 | 4 | 320 |
| 1975 | イシノアラシ | 7 | 1 | 12 | 1,310 |
| 1974 | タニノチカラ | 2 | 3 | 1 | 340 |
| 1973 | ストロングエイト | 10 | 7 | 1 | 4,200 |
| 1972 | イシノヒカル | 1 | 2 | 8 | 400 |
| 1971 | トウメイ | 2 | 5 | 4 | 260 |
| 1970 | スピードシンボリ | 3 | 1 | 4 | 630 |
| 1969 | スピードシンボリ | 6 | 3 | 12 | 1,070 |
| 1968 | リュウズキ | 6 | 4 | 2 | 980 |
| 1967 | カブトシロー | 4 | 2 | 6 | 1,120 |
| 1966 | コレヒデ | 2 | 7 | 6 | 370 |
| 1965 | シンザン | 1 | 3 | 6 | 110 |
| 1964 | ヤマトキヨウダイ | 3 | 4 | 2 | 360 |
| 1963 | リユウフオーレル | 2 | 1 | 6 | 260 |
| 1962 | オンスロート | 1 | 3 | 11 | 170 |
| 1961 | ホマレボシ | 1 | 5 | 2 | 370 |
| 1960 | スターロツチ | 9 | 1 | 7 | 1,850 |
| 1959 | ガーネツト | 9 | 3 | 4 | 2,280 |
| 1958 | オンワードゼア | 2 | 5 | 4 | 330 |
| 1957 | ハクチカラ | 1 | 8 | 2 | 100 |
| 1956 | メイヂヒカリ | 1 | 3 | 7 | 130 |
有馬記念は1番人気の馬に単勝人気が集中するレースです。
しかし1番人気馬が1着となったのは59レース中21回、
必ずしも勝利する訳ではありません。
ではどんな馬券が狙い目なのでしょうか?
②各人気馬を購入し続けた場合の払戻金回収率
| 人気 | 払戻金 | 回収率 |
| 1 | 4370 | 74.1% |
| 2 | 4030 | 68.3% |
| 3 | 4280 | 72.5% |
| 4 | 10640 | 180.3% |
| 5 | 0 | 0.0% |
| 6 | 3350 | 56.8% |
| 7 | 1310 | 22.2% |
| 8 | 0 | 0.0% |
| 9 | 11140 | 188.8% |
| 10 | 6610 | 112.0% |
| 11 | 0 | 0.0% |
| 12 | 0 | 0.0% |
| 13 | 0 | 0.0% |
| 14 | 13790 | 233.7% |
| 15 | 4940 | 83.7% |
| 16 | 0 | 0.0% |
①の表から回収率に注目したのが上表になります。
1番人気~3番人気馬が標準的な回収率75%に達しない一方、
一部の馬の回収率が高めである傾向が掴めます。
※計算の都合上59レース全てを16頭出走で計算しておりますが、
実際には10頭前後しか出走しなかったレースもある為、
人気低位馬の回収率はもっと高めで出ます。
③各人気馬の1着~3着入賞回数
| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 |
| 1 | 21 | 13 | 6 |
| 2 | 10 | 7 | 11 |
| 3 | 6 | 13 | 5 |
| 4 | 10 | 4 | 8 |
| 5 | 0 | 6 | 1 |
| 6 | 3 | 3 | 8 |
| 7 | 1 | 4 | 3 |
| 8 | 0 | 1 | 3 |
| 9 | 4 | 1 | 2 |
| 10 | 2 | 2 | 2 |
| 11 | 0 | 1 | 3 |
| 12 | 0 | 1 | 2 |
| 13 | 0 | 2 | 2 |
| 14 | 1 | 1 | 3 |
| 15 | 1 | 0 | 0 |
| 16 | 0 | 0 | 0 |
1番~4番人気の馬が高確率で1着を取る傾向にあります。(59レース中47回)
4番人気馬は回収率が高め(180%位)かつ的中率(17%位)がそこそこ、
59レース中さりげなく10回勝利しております。
果たして今年の有馬記念はヤツが来るのでしょうか…!?


0 + 5
1,282