カルドブログ

だれでも書ける みんなで作る カルドセプトのブログ★

トップページ » 森陽 » あたりまえ検証 3番

ショッカーは攻撃成功時 相手をダウンさせられる

不屈持ちでも効果は同じ やっぱり強制ダウンする

 

 

ツインスパイクは道具です 武器持てない勢も使えます

効果は攻撃成功時 対戦相手を自分に変身させる

不屈で強化される奴 ワーベアなんかが強化後に

スパイク使って変身させても 相手は強化前の姿にしかならない

バルダンダースが使ったら 自分が変身したクリーチャーに相手も変身させられる

ちなみにコカトリスが使ったら 相手は二回変身します

コカトリス能力発動→ストーンウォール⇛ツインスパイク能力発動→コカトリス

クリーチャー能力発動が先でアイテム能力発動が後

ちなみに応援や土地呪いによる能力値補正は 変身攻撃でリセットされます

 

 

 

ツインスパイクの検証は、いつかしようと思いつつ後回しになっていました。

なんとなくショッカーのブックを使ったところ、

ショッカー+ツインスパイク→敵ショッカー変身後、反撃 =戦闘後、共にダウン

という面白い現象になったため、ショッカーの能力含め色々と検証した次第。

ツインスパイクも面白い能力ですね。バルダン+スパイクはどうなるのかワクワクしていましたが、結果的に攻撃相手をランダム変身させられて満悦至極。

これはきっとプロテウスリングが無くなってバルダンの使いドコロに困っていたアナタに朗報では。

 

コカトリス+ツインスパイクは、考えてみれば当然でした。

コカトリス+バタリングラムの即死攻撃が成立するのは、

クリーチャー能力→アイテム能力

というタイムテーブルがあるからこそ。

前作で、クレリック+パワークラウンの攻撃が無効化されても即死が発動しなかったのは、タイムテーブル的な問題があったからこそ。

今作のリキッドフォームが妨害カードとして恐れられるのも、援護(もしくはリビングクリーチャー)→クリーチャー能力による能力値変動→土地呪い効果、という順番があり、前二つの能力値補正をリキッドフォームが上書きしてしまうからですね。

ちなみに、タイムテーブルをもう少し詳述すると

援護(もしくはリビングクリーチャー)→クリーチャー能力による能力値変動→土地呪い効果→アイテム効果→応援効果

という流れになります。リキッドフォームをかけたからといって、武器防具アイテムや応援(特にハーレクインあたり)を忘れて突っ込んだら返り討ちにあうので注意!

 

 

最後にブック。

せまる。 - shin_yoh
リビングアーマー2アージェントキー1ギフト3
リビングアムル2アングリーマスク4シャッター2
ショッカー4ツインスパイク1スニークハンド1
デスリーチ3ワンダーチャーム2プロフェシー2
バードメイデン2 マジカルリープ3
ゴーストシップ2 リリーフ1
グレートニンバス2 ディザスター1
スレイプニル1 シュリンクシジル2
マッドハーレクイン2 ディスエレメント1
ブリードカード2 ピース2
ブラックアウト2
クリーチャー22アイテム8スペル20
ショッカー&デスリーチによる世界侵略。ショッカー+アングリーマスクで相手を強制ダウン! そして相手HPに直接ダメージ。からの、デスリーチ領地能力でどんな拠点も横取りだ! 高額地も相手にブラックアウトをかけて果敢に踏むべし!
この恐るべきコンボを止める手立ては……無い!(願望)

絶対集中攻撃食らうと思うので、分岐のあるマップじゃないとどうしようもないです。

++++++++++++++++++++
マップ: バンブルビー 人数: 3人戦 ゴールGP: 7000 Posse Book ID: 325
作成日時: 2016-09-21T13:28:36.000+09:00
更新日時: 2016-10-01T03:05:38.571+09:00

幼稚園のころに憧れていたライダーも、今や戦国最強の大名になりました(大河ドラマ『真田丸』大好評放送中)。

そんな中発売されたカルドセプトリボルト。今作から登場する新カードの中にショッカーの名前とビジュアルを初めて見た時は、思わずときめいてしまいました。童心が鮮やかに蘇ってくるようです。その童心のままに、ハチャメチャな世界征服を開始したいと思います。

 

ひろよしさんのWプロウを見てから、一気にデスリーチの虜になっていましたが、彼はダメージをくらいつつダウンした相手にしか襲いかかれないという生まれながらのハンデを抱えています。そんな怪人(部下)をサポートするのは上司の役目。

蜘蛛男ショッカーはそんな部下に活躍の場を与えてくれる、優しく頼もしい上司です。きっとパワハラとかサビ残の強要とかしない、面倒見のいい善い人なんだろうな。だって、ショッカー+アングリーマスクで、狙った拠点のクリーチャーをダウンにしつつHPを削れるんだもん。完璧な下処理をした上で、「さあ行け! ここからがお前の見せ場だ!」とばかりに部下にトドメを譲ってくれるんだぜ。こんな上司がいたら、一生ついていくに決まってるぜ。

しかし世間の目をは厳しい。そんなホワイトな地獄の軍団にせまる黒い影はきっと絶えないことでしょう。きっと罪のない配置されたばかりのデスリーチや、おもむろに拠点に横付けされたショッカーに対して、苛烈極まりない攻撃・妨害の類を仕掛けてくるに違いありません。堂々と呵責のない先制攻撃をしかけてくる……これだから正義の味方ってヤツはいやになるぜ!

ねらいが上手く行かない時も、シュリンクシジルやらディザスター、ディスエレメントでがんばろう。がんばらないと世界征服なんて夢のまた夢だから。

この記事への反応

  • 森陽ShinYoh (2016年9月24日)

    自破壊時のタイムテーブルも恐らく戦闘開始時と同じ……

    リビングアムルをつけたフェニックスが破壊された時、
    フェニックスの「手札に戻る」効果よりも先に
    「リビングアムルとして復活」する効果が発動しました。

    前に紹介した、アネイマブル+アージェントキーで
    即死判定(クリーチャー能力)→破壊できなかった場合、ランダムな土地に配置される(アイテム能力)
    になったのも、記事で触れたタイムテーブルと同じですからね。