カルドブログ

だれでも書ける みんなで作る カルドセプトのブログ★

トップページ » Rex » 餃子カルドセプト第5.5話 マッチング方法、紹介します!

gyozaculd 

 <またどうぞ!

先日は餃子カルドセプトオフ会にご参加頂いた皆様、

また不参加ながらもオフ会への興味を示して頂いた皆様、

開催告知の記事をネット上へ拡散して頂いた皆様、

過去にオフ会を開催されその記事を参考にさせて頂いた皆様、

オンラインの練習会にご参加頂いた皆様、

オフ会に関してアドバイスや景品等をご用意して頂いた皆様、

皆様のご協力、ご支援のおかげで初開催ながら無事終了いたしました、

本当にありがとうございました。

 

オフ会当日の流れや個別のお礼につきましては後日別記事でアップさせて頂く予定ですが、

対戦者の自動マッチングに興味を持たれた方が数名おり、

忘れないうちに先にそちらを記事として残したい思います。

第5.5話 マッチング方法、紹介します!

 1、必要な資材の調達

近くに100円ショップが有れば大体500円位で作成出来ます。

コルクボード(大きさはA4ノート位で十分です)

・ピン付画鋲(コルクボードに刺して使用。キーホルダーを引っ掛けるので要ピン付)

・キーホルダーセット(最低4個、スムーズな進行の為に8個以上入り推奨)

・カウンターチャイム(音が鳴る物であれば他の物でも代用可能)

※コルクボードとピン付画鋲は見栄えを良する為の物なので、無くても作成可能です。

 

2、セッティング

①コルクボードにピン付画鋲を8つ刺します。(写真では16本刺してます)

②ピン付画鋲に引っかかるようにしてキーホルダーを取り付けます。

 ※ピンとキーホルダーの色を同じにすると視覚的に分かりやすいです。

③コルクボードに使い方を印刷した用紙を貼り付けます。

④ボードの前にカウンターチャイムを置きます。

以上で準備は完了です。

↓ピンを刺したらキーホルダーを取り付けます。

↓↑対戦希望者の数だけキーホルダーが外れます。

↓↑1人で複数レギュの対戦希望も出せます。(黄色と緑を同時に取る等)

 

3、最初のアナウンスとその後のマッチングの流れ

開催の挨拶後に①~③の通りアナウンスを行います。

①対戦を希望される方はコルクボードにかけてあるキーホルダーをお取りください。

②4つ(8つ)のキーホルダーが無くなったらカウンターチャイムを鳴らしてください。

③対戦者が4人集まった場合、会場外への離席の際はキーホルダーをご返却ください。

(オフ会に途中参加された方には受付時に同様のアナウンスを行います)

上記のアナウンス実施以降は主催が特に呼びかけ等を行わずとも、

参加希望者同士で卓が自動で成立します。 

 

4、レギュレーションが複数ある場合の対処法

レギュレーションを複数用意する場合はチャイムを鳴らした時に

どのレギュの卓が成立したのか分からなくなりますが、

これは予めチャイムの鳴らし方をレギュ毎に変えておく事で防止します。

(A=素早く2回鳴らす、B=3秒ごとに3回鳴らす、C=5回連打する等)

 

5、便利アイテム

呼び出しチャイムセットX810(11月5日時点で1,736円)

 ※URL修正しました、nekomeさんありがとうございます!

 

X810は送信機側プッシュ後に受信機側でメロディが流れ、音量調整機能も備えています。

流れるメロディは複数から選択可能であり、複数のレギュで卓成立を区別したい、

会場が広い場合に導入するととても便利です。

また、オフ会終了後もご自宅等でご利用頂く事が可能です。

※購入した直後は単3電池が付属されていない為、別途単3電池3本の購入が必要です。

 

6、後書き

餃子カルドでは「参加者の入退場自由」「主催者が一時的に会場不在となる」

等の事情を考慮し、卓成立の自動化を試みました。

卓成立アナウンス不要にすると主催者側の手間が大分少なくなる為、

主催者自身も対戦に参加しやすくなります。

以上拙い記事ですが、この記事を読んだ方が今後何かの参考になれば幸いです。

 

※参考リンク(当記事が参考になったらクリックをお願いいたします)

http://aruyo21.jp/list_c1187c2188.html

http://gyozakai-shop.com/cart3780.html

http://gyouza.nosaito.jp/?cat=26

この記事への反応