カルドブログ

だれでも書ける みんなで作る カルドセプトのブログ★

トップページ » 森陽 » ブック製作者の日常3 〜解放されたい君だから〜

カルドセプトリボルトには、いくつもの制限を持ったクリーチャーカードが存在する。

 

配置制限と言ったらやっぱり彼。水と複属性以外の土地には全く置けない、ナレーションの美声が印象的な魚の王:メガロドン。

道具が使えるようになって見違えるようになったけれども、武器・防具のインフレが強すぎるせいでやっぱり防御は心もとない、侵略野郎:グラディエーター。

アイテム制限と言ったらやっぱり彼。前作まではすごかった、今作はクリーチャーの素の能力値がインフレ(中略)、コストダウンしたけど使いドコロがなかなかない、悲しい巨像:コロッ…、ロックタイタン。

 

もうみなさんはお気づきですね。

あんな制限こんな制限、さっぱり解放。鮫だって山に登れるし、グレムリンだって巻物読める。リボルトで実装された新カード、「リリース」さえあれば! みんなが妄想したあんなことこんなこと、何だってできる夢のようなカードではありませんか。こんな素晴らしいカードが埋もれているなんて信じられない! リリースが使われないカルド界なんて、絶対間違ってるよ!!

 

す、救わなきゃ……この不当な評価から。

俺がこのカードの良さを、もっと引き出してやらなきゃ……!(←マイナーカード愛好者特有の思考回路)

 

 

 

 

 

〜実戦後〜

 

すでに、みなさんはお察しではないだろうか。

アイテム/配置制限が解除されたところで、大局に作用する劇的な効果などほぼほぼ見込めないということを。なんとなく気持ちよく暴れて、リリースの上書きやインフレクリーチャー1枚で簡単に動きを封じられてしまう現実を。

そう、リリースに頼った戦術は、戦略的勝利(魔力達成)になかなか繋がりにくい博打のようなものである――

 

 

 

この試みは、夢の「巻物グレムリン」から始まりました。

マカラやブリーズスピリットで水・風土地を確保しまくり、グレムリン+チリングブラストで鬼のような巻物ダメージを与えよう、というところが出発点でした。しかし悲しいかな、強固な拠点は先制多し。頼みのグレムリンも先制持ちには無力。そしてこちらは、土地をなかなか維持できない。連鎖を増やすなら、素直に大型クリーチャーで攻めも守りもバランスを取ったほうがいい、ということになってしまう。

そもそも論として。

グレムリンのためにわざわざリリースを入れるのがナンセンスだし(もともと侵略力だけはありますからね)、これみよがしにグレムリンとチリングブラストをぶら下げてリリースしようものなら、鬼のような勢いで土地を削られるに決まってます。

早速、リリースブックは暗礁に乗り上げたか。

そうした苦い思いを抱えているさなか、ランキングでリリース+デコイ+ドリルランスという、素敵なブックを使う紳士に出会いました。しかも、ロックタイタンやらトロージャンホースやら、おまけとばかりにアイアンフォーム(その発想はなかった!)やら、アイテム制限カードがてんこ盛り。結局、防具が使えるデコイを誰も落とすことができずに、しっかり勝ちきられてしまいました。

そうか、グレムリンはダメでも、ノーアイテムで攻守に動けて武器を使えば鬼に金棒、デコイさんがいたじゃないか!

眼から鱗で、敗戦後速攻でブック内容をパクりました。無属性主体の非常にテクニカルなブック、アーマードラゴンやシュリンクシジルなど、天敵カードが出れば著しく性能は落ちますが、それでも立ち回り次第では攻守にかなり突出した威力をリリースは演出してくれます。

でも、やっぱり人のブックをパクるだけでは芸がない。

もっと、もっと僕はリリース(解放)されたいんだ……なんかこう、ハチャメチャなことをやってのけたいんだ……

 

そんな思いに悶々とした夜、天啓のようなアイディアが閃きます。

 

 

毒! テンタクらずにはいられないッ! - shin_yoh
スカイギア2ドリルランス2ギフト2
デコイ4ブーメラン1ターンウォール1
リビングアーマー1スパイクシールド1チャリオット2
リビングアムル1ダイヤアーマー1ドレインマジック2
ロックタイタン3アングリーマスク2プロフェシー2
ウリエル1グレムリンアイ1マジカルリープ1
スラッジタイタン4ワンダーチャーム1メタルフォーム1
テンタクルズ3 リリース4
バハムート2 プレイグ3
スカラペンドラ2
クリーチャー23アイテム9スペル18
 リリースを主役に。その思いがデコイ+ドリルランスへ、スタッジタイタン+アングリーマスクへとつながり、いつの間にかプレイグ+テンタクルズに行き着いた。デコイでガンガン生け贄を消費する分を、テンタクルズをチャリオットで動かして補おうというコンセプトのブックです。
 プレイグが侵略の決め手になるので、再生能力持ちを主体にしています。土地コストが重いですが、そのカバー&侵略力強化(先制+巻

++++++++++++++++++++
マップ: ジャンクション 人数: 3人戦 ゴールGP: 7000 Posse Book ID: 267
作成日時: 2016-09-09T10:24:02.290+09:00
更新日時: 2016-10-14T13:04:29.909+09:00

 

「そうだ、デコイあるなら毒(プレイグ)いけるやん……!」

それからはあっという間。再生能力持ちでアイテム制限がきついクリーチャーにスラッジタイタンがいることを思い出し、やつらを中心に再生水クリーチャーの侵略ブックを組んでやろう。

そして水の再生持ちにはあいつ、テンタクルズがいる。デコイの生け贄コストで減った手札を、攻めることで増やすことができる!

土地コスト持ちが多いのが難点ですが、重い水ブックで困った時の切り札、スカラベンドラ先生にご登場いただきました。どちらにせよテンタクルズでカードドローするつもりなので、生け贄コスト持ちは恐れずにガンガン投入します。

ウリエルはこのブックの天敵:ナチュラルワールドの世界呪いを消すために1枚だけ、保険的な意味合いで入れてました。結果、ひどいぼっち感は否めず。まぁ、毒のかかった相手には強打能力発揮できるから……

 

アイテムに関しては、守りのためにもっと防具を入れたほうが安定するかもしれませんが、そもそもプレイグを入れている時点で“安定”を捨てる覚悟はしています。手札破壊ゼロなのも、その割り切りがもとなのです。ウォーロックディスクなんて知らない。そんなん出ても、物量で押し切ればなんとかなるって!

チャリオット2枚入りで、テンタクルズで攻めれば(生き残れば)カードが引ける。

それにプレイグの追加ダメージやら、リリース状態のデコイ+ドリルランスやスラッジタイタン+アングリーマスクまで投入されれば、相手はもう生きた心地がしないでしょう。これこれ、こういうブックが組みたかったんだよ!

 

実戦では、アクアホーン(水無効)やらピュアリファイ(呪い全消し)やらが満載のブックに当たるというまさかの展開で敗北を覚悟しましたが、途中からプレイグ二連発からの無理攻め発動! チャリ飛ばしまくりーのアングリーマスクうまく決まりーの相手のアイテム尽きーので、なんとか勝てました。終盤こっちのアイテムも削られて危なかったですが、個体能力高めの構成なので、危機敵状況一歩手前でギリギリ持ちこたえられたというところでしょうか。

ある意味、リボルトの醍醐味を味わえるようなブックで、使ってて楽しい!

 

 

○本日の課題:

・テンタクルズ+ブーメランで、ドローできるカードを1枚増やせるか?

(ブーメラン使用中、手札枚数からはブーメラン1枚分減っているかどうか)

・この構成のドローカード最適解は?

(高コストクリーチャーの多さを補うギフトを増やすか、カードの回転率を上げるためリンカネーションを入れるか?)

要研究!

この記事への反応

  • 森陽ShinYoh (2016年9月11日)

    検証結果:
     ブーメラン使用時、手札枚数1枚減少→テンタクルズ能力発動→ブーメラン手札復帰

    以上のような流れが確認できました。
    つまり、「ブーメランを使うことでドローカードを1枚増やせる」という結果に。ヤッター

    余談ですが検証中、10Rまでにクリーチャー3枚、アイテム8枚とかいう手札事故が発生しました。ここまで酷いと、ドローがリンカネだろうがチャリティだろうが意味ないなと感じてしまいます(そもそもドローカードをドローできないし)。対人戦でも早ければ25から30Rで達成してしまうリボルト環境では、ブック枚数は30〜40枚が適切なのでは?と改めて思案しました。

コメントを残す

登録ユーザーのかたはログインしてください [ログイン]

unknown