カルドブログ

だれでも書ける みんなで作る カルドセプトのブログ★

トップページ » インテグラル » 相手の手札に依存せずレベル5土地を落とす

高額土地を落とそうと、何らかのギミックをブックに搭載しても、実際には相手のブックにはアイテムが多く入っていてなすすべもなかった、ということはよくありますよね。相手の手札にあまり依存せずに拠点を落とせる手段をある程度把握しておくと便利かもしれないと思いました。

・グレムリンアムル

即死持ち…サムライ、イエティ、アンゴス(要サポート)、ダンピール、リトルグレイ(、バジリスク)

貫通…ドルール、ナイトメア

高ST…シェイドフォーク、ガルーダ、ソウルコレクター、ナイトフィーンド、グレンデル(援護レベル4まで)

ディジーズ、アンチエレメント、ソーンフェーターと組み合わせるとより広範囲狩れるかも

・グレムリン+ベリルリング、マイトダガーなど

・ブラックオーブ(ネクロスカラベは無理)

高ST…HP増加アイテムを使われても上から叩けるとなるとSTが150くらい欲しいのでソウルコレクター、ガルーダ、シェイドフォーク(、レッドキャップ)ぐらいにしかできない。

即死…サムライ、イエティ(Nクロークは無理)、アンゴス(要サポート)、ダンピール(Nクロークは無理)、リトルグレイ(、バジリスク)

・マヒ(ハイド、バインドミスト、ティラニー)

・シニリティ(ネクロスカラベは無理)

・ライフスティーラー

・特殊コンボ

ルナティックヘア+サキュバスリング(反射ダメ+支援で返り討ち、援護、属性盾、巻物、ネクロスカラベ、グレアムは無理)

コカトリス+ルナストーン(反射ダメ+支援で返り討ち、属性盾、巻物、ネクロスカラベ、グレアムは無理)

レプラコーン+ストームコーザー

シュミュラクラム+コダマ、イクストル(ネクロスカラベは無理)

など

 

他にもあるかもしれない。

上記の手段を使えば高額土地を奪取することは比較的容易です。擬似的に踏み対策にもなるから悪くないとか思ったり。

この記事への反応

  • matsuhisa (2014年1月19日)

    兎、ルナストーン関係のコンボはウィークネスをかけておけば道具を他に持てて便利です

  • ルヴィアネ (2014年1月19日)

    それぞれの考えだと思うので、これは雑魚い私の単なる感想ですが。

    グレアム前提で厳しい前提条件無しにST150出るクリーチャーはいないし、
    アイテムありならST150出るクリーチャーは他にも数体いる。
    ターンウォールでカウシ不可にして壁相手にST150出せればクロークでは止められないとか。

    グレアム侵略は環境依存性が強すぎて安定性を欠く事も重要。
    また確率即死も所詮は確率即死。
    グレアムで侵略できるクリーチャーは限定的で、
    どうしてもコンボパーツの側面があり、手札回転の不安要素になる事もある。
    結果、柔軟に連鎖切りと連鎖確保をはさみつつ動きにくかったりもする。
    確定一発で落としたい性質のもので、1回失敗したときに2回目が繰り出せるかという問題もある。

    これらの問題点を把握した上で干渉に要素を割かず、
    ある程度走りながら効率良く踏みケアと侵略ストレスをかけるならグレアムは確かに優秀。

    個人的には優勢時に強く、劣勢時に弱い侵略手段はいざという時に必要な仕事をしない印象。
    といってもST150出せるブックもそうそう自由が利く訳ではないのでまぁ戦術との相性かと。

    要は強力な侵略要素を入れてれば良いというものではないという事。
    ここを勘違いして戦略性もなく安易に侵略要素を取り込んだブックは、
    自分の手札をコンボパーツで圧迫しながらウロウロする無様なブックになる。

    むしろ得意不得意を良く把握して不得意が露見しないようにする事が肝心だと思う。
    その侵略要素に何処までの仕事を期待するか、
    無理して高額を落とすくらいなら敵を倒さなくてもできる踏みケアを採用し、
    連鎖切りや連鎖確保に手広く動けるブックの方が総合的には良くなる事もある。
    倒す為にバ火力を積むのではなく、どういう目的でどの程度の火力を積むか。

    私の様にST150でぶん殴ってHPゲージ粉砕できればキモチイイではイカンのですよ、全く!

  • ルヴィアネ (2014年1月19日)

    ごめん、グレアムだとアイテム使われない想定でST100ですかね。
    まぁこれも楽に何時でもできるわけではない。

  • integral (2014年1月19日)

    >matsuhisaさん
    ウサギ関連はシナジーするものが多いので省略しました。ウィークネス自体そこそこ汎用性が高いので、ウサギを入れるなら一緒に入れる方がいいでしょうね。

    >ルヴィアネさん
    アイテムを大量にブックに入れることは多くないので、引いたアイテムは結局持ち歩くことが多いと思います。その枠がグレムリンアムルになるだけで、そんなに厳しい運用を迫られるとは思いません。
    グレアム侵略に加えてさらに別のギミックをブックに取り込もうとすると無理が生じる可能性が高いですが普通に走る分にはグレムリンアムルは優秀だと思っています。

    先制に手も足も出ないのが欠点ですが、場に一人か二人カモがいれば十分という考え方ができるし、グレムリンアムルは他の使い道も多く、腐ることはないと考えています。

    ST100はマップにもよりますがかぶりシェイドフォークで比較的簡単に出せますし、水5連鎖ドルールでも大丈夫なので安定して出せるとまでは言えませんが、現実的に狙って出せる値だと思います。

    先制結局ボジャノーイとかアプサラスとかどうあがいても無理なクリーチャーをどう見るかっていうのが重要かなと思っています。

  • ルヴィアネ (2014年1月19日)

    えぇ、グレアム自身は高額防具として極めて優秀なので、それ自体が腐る事はないです。
    また干渉少なめでも機能させやすい点が強力だと思います。
    グレアムが腐るというかグレアムを侵略に使えるクリーチャーと戦況が限定されやすいかな~。
    ま、あくまで私はそう感じる、程度の話ですので、この話はここまでにします。

    シェイドグレアムは色んなブックに負担少なく刺せるので便利。
    と言いつつシェイドのSTは個人的には信頼できなかったりしますが。
    そこは指摘されている通り、アンチエレメント等でサポートされれば良い話。

    足を引っ張り合う属性被りの下位と属性被りがない1位がいる時に、
    侵略要素が皆、シェイド頼みだと、
    一生懸命シェイドを抱え込むほど1位が有利になる構図がどうも好きになれないんですよね。

    私は別にグレアム侵略がダメと言うつもりは無いです、実際、強力ですし。
    グレアムに限らず、どうあがいても無理なクリーチャーとか、有効に働かない局面は必ずあるので、
    構築かプレイングでフォローする必要があります。
    利点も大事だけど、それを生かす為に欠点もちゃんと把握しておきたいって思った、そんだけ。

  • ひろよしh0530 (2014年1月21日)

    僕は「バインドミスト」が好きですね。

    ラマ6→バインドミスト→直踏み侵略

    または

    バインドミスト→スレイプニル侵略

    欠点はグリマルキンを落とせないこと。特にラマ6してからグリマルキンに交換されると自爆します。

  • インテグラル (2014年1月22日)

    >h0530さん

    ラマは若干リスキーですがこの記事の侵略手段全般と相性がいいですね!
    新しい発見でした。

  • 155 (2014年1月24日)

    広域MAPだと殴るよりも
    テレキ・イビル(焼き)でスペル排除したほうが個人的には楽、
    メタルバグは一手遅れるけどリべレーションを使ってやると面白い
    排除した後は、、
    横移動(スピリットウォーク系の能力持ち)かグーバークイーンで空き地取りね
    テレキマイコロンはロマンかな……。

    あと、パウダー本に良く入ってるミューティーション
    あれHP増強効果に目が行くけど、毒が付くから2回ノックしたら落ちる
    マスグロース撃たれるとHP+5で奇数になるから3回ノックになるから注意
    実用的かはともかく、わりと見落とされがちな侵略方法

ユーザー情報

integral インテグラル
@decoytegral
4270-4499-7536

3dsからカルドセプトをはじめました。ブック構築が好きです。

このユーザーの最新の記事

このユーザーのリンク集