“バルダンダースはバルダンダースの夢を見るか?”
……あの哲学的な検証から早2年……。
207回の変身を経てとうとう証明できた“バルダンダースのバルダンダース変身”……。
今日もどこかで彼は変身をしているだろう。
しかし静寂は破られた!
先日、私が作ったtwitterの※bot『いざというとき役立つカルド豆知識bot』にて「バルダンダースVSコロッサスの勝率は9/240+α~~」というバルダンダースの勝率ネタが呟かれたところ、「バルダンダースはミスティックにも変身しますか?wikiで239種類になっていたのですが…。」という質問が寄せられた。
ミスティックを知らない人に説明すると、これはカルドセプト(3DS)の配信カードであり、一度ネットに繋いで1枚手に入れることで報酬として手に入るフラグが立つという、いわば追加カードだ。フラグさえ立てばマーケットでも出現する。詳しい能力はこちら。
過去の変身データを見返したところ、確かにミスティックは出てない。ふむ、wiki情報というのがいまいち信憑性に欠けるが、確かめてみる価値はありそうだ。
※自動で定期的に情報を吐き出すツール
再起動
そんなわけであの伝説のシステムを再び起動させるときが来た……
“エターナル・バルダンダース・イントルード・システム”である!!(以下、EBIS)
これが前回も使ったEBISである。
中心にアイドル、内側にバルダンダースを配置し、マヒした壁をチャリオットと移動侵略でひたすら殴るというもの。
エターナルと言っているが、ナイトフィーンドになってぶっ潰したり、チョンチョンになって呪いを外しながら返り討ちにあったり(検証において一番のハズレ)するので終盤はこのように
かなり崩れた形になり徐々に効率が悪くなる。
検証開始
途中、情報だけ聞いていた「変身したクリーチャーが強制移動すると元に戻っている」も遭遇。
写真はない(というか静止画だと意味ない)が、前回検証したバルダンダースに変身も遭遇。
同じく写真はないが「防御側でシルバーアイドルに変身すると先制する」も遭遇。
なお、バード変身とシルバーアイドル変身はドッペルゲンガーを使えば体験できる。
変わったところではこんな光景も見ることが出来た。
これはほこらでST+5が起こった後にルナティックへアの永久能力値交換が起こり発生した。
検証終了
そんな道中を経て1202回変身させました。
これがその生データです。なお今回はめんどくさいので集計してません。暇な人お願いします。
その結果ミスティックには変身しませんでした。
変身するなら99.339%の確率で変身するので、100%の証明はできませんが(よく知らんけど)統計学的には変身しないと言えるのではないでしょうか。
前回の検証と合わせると1409回の試行、99.721%になります。
変身しない原因についてですが、恐らく配信データを入手した時に開放されるフラグはカード報酬に関するもののみで、ランダム変身は考慮されていないためと思われます。
が、生データに検索かけると分かりますが、実はホーンカメレオンにも一度も変身しませんでした。1/239とした場合、変身しない確率は0.647%です。
しかし前回のデータを見るとホーンカメレオンに変身することが分かっています。
なのでミスティックも0.661%の確率で変身しなかっただけかもしれません。
ミスティックに変身したという目撃情報があれば是非ご一報ください。
あるいは自分も検証してやるぜって方がいたらこのブックを参考に頑張ってください。
また、生データを拝見して何らかの法則や確率的な偏りに気づいた方がいらっしゃいましたらご一報ください。
しかし確信を持ってか239種類と言ってのけたwiki編集者は一体何者なんだ…?
・
・
・
新たなる謎
さて、当初の目的は終えたが、実は検証中にあることに気づいた。
それはバジリスクに変身した時のことである。
周知の通り即死はEBISを崩すので、できれば避けて欲しい。即死回避確率は60%。まずまずの確率で、案の定回避してくれた。こうしてバジリスクに変身する度にヒヤヒヤせざるを得ない。
2回目も回避した。3回目も回避。4回目回避、5回目、6回、7……と、最終的に10回中10回とも即死を回避したのである。確率にして0.605%。
でもまぁ60%だから……と思っていたが、疑いを持って注意深く観察すると、イグニズファツィの即死(70%)も5回中5回回避。0.243%である。
それだけではない。レイスの即死(60%)は5回中5回全て発動(7.776%)。リトルグレイの強制移動(50%)も5回中5回全て発動(3.125%)したのである。
これは1つの試合中だけでなく、検証した全3回の試合を通しての合計である。
いくらなんでも同じ側に偏りすぎではないだろうか?
そこで今回、一つの仮説を提唱する。
バルダンダースが変身したクリーチャーの確率で発動する能力の結果は固定されている
注意してほしいのはあくまで仮説であること。
ルールが変わったり、対人戦だとまた違った動きになるかもしれない。たまたま結果が傾いただけかもしれないことを留意してほしい。
そこでバルダンダースを志す諸君は、これらの確率能力の結果に反例が出たら速やかに報告していただきたい。
なお、確率で発動する能力を持つクリーチャーは以下の通り
サムライ→不明
リトルグレイ→発動
レイス→発動
イエティ→発動?
ボジャノーイ→不明
アンゴスツーラ→発動?
デスゲイズ→不明
バジリスク→回避
イグニズファツィ→回避
ダンピール→発動?
このうちサムライ、ボジャノーイ、デスゲイズは発動条件が満たせず今回の検証で結果は出なかった。
イエティ、ダンピール、アンゴスツーラは条件を満たした場合はいずれも即死が発動したが、試行回数が1~2回なので結論は出せない。
ちなみに確率ではなくランダムで数値が決まるスペクターとダブルディーラーも疑ったが、スペクターは52/53,53/55、ダブルディーラーは9%ダウン,9%ダウン,8%ダウンと非常に近い値を出しながらも固定されているわけではなかった。もしかしたら近い値を出すかもしれないので、覚えていたらこれも注視してほしい。
おまけ
バルダンダース愛好家はご存じだと思うが、実は中断データを使うとバルダンダースの変身を固定できる。
中断データを読み込んだ後のバルダン乱数は固定されているようで、そのターンに変身させると必ずアンゴスツーラになる。
この時即死も必ず成功する。もしかするとRTAで使えるテクかもしれない。
ちなみにチャリオットでアンゴスツーラにした後、移動で変身させると必ずボガートになる。
聞くところによると使ったスペルによって変身先が変わるらしい。
当然だがこれらの変身は検証には含んでいない。
必ず即死するのは中断データの影響なのか、バルダンダース変身による影響なのかは不明。
あとがき
結論は出しましたが、正直ホーンカメレオンの件もあるのでいまひとつ自信が持てません。
実は当初ミスティックが出なければ750回(約95%)で止めるつもりでしたが、メガロドン、ドラゴンゾンビ、ミルメコレオ、ホーンカメレオンが一度も出なかったので続行。そして932回目(2%)でメガロドン、1081回目(1%)でドラゴンゾンビ、1169回目(0.75%)でミルメコレオが出て、結局1200回やってもホーンカメレオンが出ませんでした。もしかしたら出ないのかもと思い目撃情報を募ろうと思った矢先、前回のデータにホーンカメレオンの文字があり一安心。
こんな例を見るともしかしたらミスティックも……と思えてしまうのです。
今回1000回の大台を突破しましたが、2000回変身させた偉大なる先駆者、私立バルダンダース大学の校長、高橋UFYさんおよび副校長(?)のzephyrさん方には遠く及びません。
多大な敬意を表します。
カトウEX (2015年2月1日)
お疲れ様です。相変わらず凄い調査量ですね。
確かにミスティック見ませんね。カードDLしても変身パターンに追加されないという事なんですかね
>必ず即死するのは中断データの影響なのか、バルダンダース変身による影響なのかは不明。
中断する事で、乱数的な物が初期化される影響だと思ってます。
バルダンダースを介さなくてもリトルグレイの能力は中断再開後は必ず成功して、中断再開後にリバイバルを使った後のブックの並び順が完全固定になったりします。
wikiのヨーウィのコメント欄に、2012年時点で乱数に気づいている方がいるので、バルダンもですが裏で相当熱心に検証してる方がいるんだろうなあと思います
A_shinomori (2015年2月1日)
お疲れさまでした、大変興味深く拝見させていただきました
holst (2015年2月1日)
>カトウEXさん
情報ありがとうございます。やはり中断後の乱数固定はほぼ全て固定のようですね。
ってかwikiの編集者カトウEXさんじゃなかったんですね。
>アシノモリさん
現役一流バルダンダーサーとして期待してます。