はじめに
6月25日からテッドロアさん主催のカルド記事投稿祭が開かれます。→リンクはこちら
テーマはカルドに関することなら自由とのことなので、たくさんの人が気軽に投稿できたらいいな~と楽しみにしております。
好きなカード紹介でも俺の作ったカードでも一発ギャグでもなんでもいいんです!
今読んでるそこのアナタも是非この機会に一発書いていただきたいです!
が、カルドブログの使い方が分からなかったり、何を書けばいいか分からない人が大勢いると思います。
そこで今回は、投稿祭に先立って軽く手引き的なものを作った次第です。
必要なもの
記事を書くのに最も必要なのは『勇気』です!(デデーン)
いきなり精神論ですが、記事を書かない多くの理由が『不安』からくるものだからです。
攻略記事なら『書いたことが正しいか』などもそうですが、ひとえに『反応が怖い』からですね。
最も大きい壁ですが、そんなの気にせず気楽な姿勢でいることが大事です。
この記事だって見切り発車でテッドロアさんの許可なく適当に書いてます。一発ギャグは流石にダメかもしれないなんて気にしてないです!
多少間違ったことを書いたら後から修正すればいいんです!根本的に間違っていたら失敗例として紹介すればいいんです!記事を書く事に恐れるものはありません。
書き方
さて、ここからは真面目なブログの書き方を紹介します。
全て自己流なので一概にこの方法が良いとは言えませんが、オススメとして紹介していきます。
1.ネタを見つける
見つけ方は色々あります。突然思いついたり、日頃思ってることだったり、twitterや配信で話してるのを見て感じた事など、そこらへんにネタは転がっています。
一番簡単なのは自分が今使ってるブックの紹介ですね。「こんなブック使ってまーす。面白いけど勝てませーん。アドバイスは別にいりませーん。」だけでも作れますね-。でもアドバイスはもらった方がいいですよ~。
2.書きたいことをメモる
要点をまとめるということです。例えばブック紹介だったらコンセプトカードの魅力や1枚だけ入れてるいぶし銀の良さなど、特に書きたいことをメモ帳などに羅列しておきます。
3.メモからおおまかな流れを作る
要点を繋げていきます。先ほどのブック紹介だったら、コンセプトカードの魅力→いぶし銀と繋げ、「何故このカードがいいか」などの付箋的な軽いメモを貼り付けます。
4.他の人の記事を真似る
カルドブログ(じゃなくてもいいですが)にある似た記事や好きな記事を参考にして、実際に記事にした時の形をイメージします。
5.メモ帳に書く
カルドブログに下書きしてもいいですが、僕は普段メモ帳に書いてます。
画像や表を入れるところには★などの記号を使うと良いかも。
6.カルドブログに下書きする
メモ帳に書いていたら貼り付けます。最初から下書きする時は『下書きとして保存』を使えば大丈夫です。下書きを保存したら『プレビュー』を使えば、実際記事になった状態を確認できます。
7.清書・添削・推敲
あとは細かいところを直していきます。気にする人はかなり時間がかかってしまいますが、別に適当でもいいと思います。
もちろん投稿してから修正することもできますので、ご安心を。
こうすると映える!
一通り書けたらブログの魅せ方もちょっと工夫すると良いです。
・太字を使う
長文が続くと読む方に抵抗を与えますが、大事なところを太字にするだけで大分違います。
参考書の蛍光ペンみたいなもんです。最低限伝われば良いんです。
・文章を分ける
短い記事なら問題ないですが、この記事のように長ったらしい場合は内容事に章分けすると良いです。
・画像を入れる
ブログの使い方
大まかなことは使い方ガイドをご覧ください。
特に『画像の挿入』『ブックの挿入』はややこしいので必読!
そのほかの表やらリンクやらも本当は紹介したいのですが、僕自身よく分かってないので紹介できません;申し訳ない!
困ったらとりあえず誰かに聞きましょう!僕も答えられる範囲で答えます!
いいから書け!
期間は25日~7月2日ですが、別に期間中じゃなくてもいいんです!
この記事をもっと早く書いていればな、とか思ってますが、まだ時間はありますし!
とにかくこれを読んでるアナタ!是非書きましょう!
今なら『はじめてのカルドブログを参考にしました』と書かれた記事はもれなく僕がtwitterで宣伝します!嘘です!いやホントです!!なんでもいいから書け!