ランキング#9のカザテガ土地レベル2、走りブックがそんなに強くない環境で楽しかったです。ランキングで十数戦して、明日の裸婦像杯のための対人戦の緊張感にはたぶん慣れたと思う。
前にカルドセプトWiki記事充実についての記事書いておいて「なんで記事書かないんだよ」とか言われそうですが、他ごとで忙しかったことや作る前に構成や構成に基づく記事を見てもらおうかと思ったからです。
人物記事 構成
- 概要→キャラクター設定
- AIとしての特徴→AIの行動パターン
- 使用ブック・解説→歴代の使用ブックとその構成の簡単な解説
- 主な使用カード→文字通り
- 漫画版→文字通り
- その他→文字通り
作成例
ゼネス
概要
小国の王子だったが、権力争いの中で父と左目を失い孤独の身となる。サルバトールと出会い弟子となり左目に竜眼を移植され、それ以降ホロビッツらと共にサルバトールの下で修行の日々を送る。
ある時、サルバトールが修行中のところ村人はサルバトールのことを悪魔の化身と思い、サルバトールの住む小屋を襲撃。カードで平和をもたらそうと考えていたサルバトールはその信念にそって無抵抗で死んでいった。ゼネスの怒りは爆発し、サルバトールを殺した村人達を倒して世界征服を始めることとなった。
ロカを旅立つ主人公に勝負を挑むも返り討ちにあい退散。その後東に進む主人公とゴリガンの前にしつこく登場して戦いを挑む。実に半数以上のマップ(7ステージ)で登場して、ロカ以外は3人戦になる原因となっている。
バルテアス封印後は神となる権利を得たが、戦い続けるため神ではなく亜神(3DSでは戦神)となり、次元を渡り歩き戦いをするようになった。そのためセカンド以降では戦神として登場し、その世界の主人公に勝負を挑んでいる。
3DS版でのキャッチコピーは「次元の放浪者」。セカンドでは一定条件後、シナリオをクリアせずとも現れたが今回は……
AIとしての特徴
とにかく攻撃的で、各色の戦闘に強いクリーチャーと豊富なアイテムを使って敵土地を奪っていく。シャッターなどで割っていくにも次々とアイテムが供給されて間に合わなくなることが多い。
侵略はある程度勝ち目があるときのみ行うが、露骨に負け確定でもやってくる。クリーチャーが4属性すべて揃っているため、地形変化はほとんど使わずクリーチャー交換で属性合わせをする。土地のレベル上げはごく普通に上げてくる。
アイテムの中では巻物は無きに等しいため、デコイやワンダーウォールのような無効化クリーチャーを使えば守れるかと思いきや、ダメージスペルを使ってくるため、HPの低いクリーチャーでは意味がない。
スペルのサポートはダメージスペル以外は乏しく、ヘイストやシャッター、マナが少し入っているぐらいである。本人はスペルで妨害するよりも、戦闘で土地を奪い取るのを主眼としているようである。
狭いマップでは恐ろしい強さを誇るが、クリーチャーコストは総じて高く、侵略をしない時は土地とクリーチャーの属性合わせを優先させるため展開が遅い。コストの高さを突いて開始早々スロウやバックワード、ドレインマジックやペインなどで魔力を絞っていけば何もできずに封殺も可能。
使用ブック・解説
ブック名 | 使用 | 解説 |
(ブック1) | 1EX | 初回対戦時ブック。この頃から4色投入。 |
(ブック2) | 1EX | ゴザ対戦時ブック。カードの性能が上がった。 |
(ブック3) | 1EX | タリオ~ギルマン戦使用ブック。グレムリンアムルや先制が面倒。 |
(ブック4) | 1EX | ナバト以降で使用。搦め手を使わず戦闘でねじ伏せる。 |
リュエード | 2nd | 初代の登場カードのみ使用。 |
竜眼 | SAGA | セカンドまでの登場カードのみ使用。珍しくスペル(主にダメージスペル)が多めのブック。地属性が入っていない。 |
復讐の誓い | DS | 初回対戦時ブック。G・スネークやG・スパイダーは無くなった。 |
漂泊者 | DS | ゴザ対戦時ブック。スロウは無くなりマインが追加。 |
剣と女王 | DS | タリオ~ギルマン戦使用ブック。マインが無くなりシャッター追加。 |
覇道の拳 | DS | ナバト以降で使用。バンディクートがパイロマンサーに変更されイビルブラスト追加。 |
死神 | 3DS | レベルアップステージレベル6から使用。即死能力持ちが多数の他、物理無効化持ちの対策も十分。 |
乱・旧世界 | 3DS | 3DS版のおまかせブック。固定・ランダム選出共に『カルドセプトDS』で出てきたカードで構成される。存在的にはリエッタの「乱・新世界」と対になっている。 |
主な使用カード
クリーチャー | アイテム | スペル | |
ホーンカメレオン | リリス | カタパルト | イビルブラスト |
バーサーカー | ウッドフォーク | グレムリンアムル | シャッター |
ゴーレム | ケルベロス | クレイモア | ヘイスト |
パイロマンサー | トロル | スリング | マジックボルト |
ヘルハウンド | グリフォン | ファルコンソード | |
G・アメーバ | グレムリン | マサムネ | |
S・ジャイアント | ペガサス | プレートメイル |
漫画版
(漫画版を読んでいないため書けない)
その他
- 3DS版では削除されたアポーツを使用してセプターを呼び寄せた。
- セカンド以降では過去作で登場したカードのみを使っていたが、3DS版の新ブック「死神」でついにその封印を解いた。
以上の感じで現在セカンドまでの登場人物の文章を用意してあります。なので形が決まったらそれにあわせて用意した文章を修正して、新規記事として次々作成していくことを考えています。
上で出した構成・作成例について意見がありましたら、コメント欄に書いてもらえるとありがたいです。
もっちー (2012年12月14日)
大変よろしいのではないでしょうか。
fira (2012年12月15日)
この分析力は凄い^^
weathering (2012年12月17日)
なんという男前力