カルドブログ

だれでも書ける みんなで作る カルドセプトのブログ★

トップページ » 素破 » 3DS版における楽しい護符マップとは?(1)

全国大会が終わり。
新マップ配信・・・週末・・・バランス論・・・金曜ロードショー・・・
本選レポ待ち・・・女神杯マップ選定・・・優勝者マップ・・・ククククッ。

そんなあざといタイミングでの今回の投稿。3DS版の護符マップについてです。
護符マップ。なかなか「これだ!」というものが無いように感じます。
今後配信されるマップに期待を込めつつ、じゃあどうしたら面白くなんのよと。
そのへんを色々とやり取りしてみたいのでなんか書いてみます。

 

何がイカンのか

3DS版護符マップが魅力に欠ける理由を、DS版以前からの変更点を元に探ってみます。

 

・周回ボーナスその他収入の変化
 領地数×40Gになり収入が増えた。
 トライアンフやマジブガーで簡単に2周目Lv4~5が実現してしまう。

・マップがやたらでかい
 小円環を除き一番小さいのが預言者の館1(周回32歩、土地数24)。
 土地数30を越えるものが多く、シェイドやガルーダをはじめ青天井が育ち易い。
 が、広い割に分岐が少な目なため任意の戦闘を起こしにくくなっている。

・ST環境の変化
 シェイドフォークを中心に、特別な構築無しでST100以上が簡単に出せる点。
 元々防御寄りのゲームデザインとは言え、マップの肥大化と共にますます防御重視の環境に。

・トランスの弱体
 土地転がしやスイッチ戦略が取りづらくなり護符戦がやや大味に。
 単一エリアマップが多いのも要因。 

・橋によるダイスコントロールの強要
 橋上で止まると何もできないターンが発生してしまうため、足スペル大事。
 それに割く枚数が多い程ブック構築が逼迫していくわけだが、
 ラビドカザテガまがたまラティスCHAN-PONツインズ・・・と、
 橋マップ(しかも周回ルート上)があまりにも多い。
 メジャーな護符マップで橋無しなのはメビウスくらい。
 逆に護符無し橋マップはアトラ、クアンゼ、砂時計と意外に少ない。

問題点をまとめると、
◆魔力が貯まりやすいため護符(安い・好アクセス)があると速すぎる?
◆やれることが限られる→似たようなブックになりがち?
ってな感じかしらん。

遺憾なマップたち

問題点と言いましてもイメージが無けりゃピンと来ない。具体例を出すんだ。
まずこの記事を書くきっかけになった「まがたま7000G」・・・王女杯ですね。
これがやいやい言われている理由を、マップ構造の観点から検証していきます。

※公式から拝借
前項で列挙した問題点を全て含むのがこのまがたまですが、
特に速度面で問題視される意見が多いように感じます。
時計周りからのリコールによる周回短縮を、
南砦通過前後にトライアンフを使うことによって増強するケースが多い。
加えて初期価格10Gの護符、分岐も含む全土地価100Gという要素が、
単発のマジックブースト以上の高速化を生んでいたと考えられます。
時計周りからのリコール→方向選択で簡単に回避されてしまう火水に比べ、
自由移動クリのラインナップ、そしてヘイストとの親和性が高い地風が、
避けにくい聖堂付近に配置されているのもポイント。
さらに分岐後にある複属性土地は侵略を受けにくく連鎖保持が期待できます。
侵略要素が少ない点を突いた足止めクリもニッチな活躍を見せてくれましたが、
大局的には風か地で突っ走る、というマップだったかと思います。

高速化自体は一概に悪い要素として語るべきではないですが、
大抵のコンセプトや侵略、コンボはドロー等準備に時間がかかってしまうので、
まがたまのような極端に速度の出るマップでは活躍の機会は望めません。
ゲームスピード重視から調整した結果基準を8000Gにしてるようでは本末転倒です。

7000Gの場合10R台で終わってしまうことも珍しくない当マップ。
そういうマップが一つくらいあっても良い、
むしろバリエーションとして認められるべき所なのかもしれません。
しかし新規を意識した3DS版、その全国大会予選に使われる護符マップとしては、
速さ故飛び抜けて「わからん殺し」的な性格の強いマップだったようにも思います。
(素破王女杯メモでは11R終了が最速。自分上がりは14R。9R以下終了の卓もあったと思います)
まがたまに関しては本選1回戦の配信を経た上でさらに意見交換していきたいですが、
今後護符マップとしての評価が著しく上がるかと問われると、難しい。

 

まがたまはあまりに極端ですが、他の護符マップはどうか。
例えばラティス。

※同上

8の字マップですが周回中に橋が4回も出てきます。
大連鎖・やや高い護符の外エリアと、土地価値150Gの内エリアという具合に特徴があります。
しかし足スペル(パーミ含む)にかなりの枠を割くこのマップで内エリアの踏みは稀であり、
専ら外エリアの連鎖構築速度、
それに対する自由移動クリの強さが際立つ構造だと言えるのではないでしょうか。
護符マップとしては歩数ロスが大きい代わりにピルグリムというアプローチが活きますが、
要求されるカードが多く戦闘や踏みも少ないため、やや面白みに欠けます。

 

※wikiから拝借

メビウスはDS版アリ1の後継(2Ex対戦マップ2ですが)として注目されたものの、
サイズが一回り大きく周回に時間がかかり、さらにエリア単一で護符価17Gと全くの別物。
しかし聖堂周りの有利不利という特徴はしっかり受け継いでいるので、
持ち寄るブックの変遷という意味では戦略性が高い。
土地数が多いぶんサブ連鎖をインフルエンスで本線化するといった戦術なども紹介されており、
無属性や多色ブックなんかも出番があるのでそういった意味では自由度は高いかもしれません。
初期護符価値がもう少し安ければ・・・とも思いますがそうするとまがたまの二の舞でしょうか。
周回ルート上に聖堂がある点と単一エリア・高い護符価がいま一歩という印象。

 

とにもかくにも護符マップにおける収入周りの高速化。
やたらと多い橋、広大でなぜか100G土地ばかりといった具合に走りが強く、
DS版のアリーナ1や新大陸のような戦闘を楽しめるマップがほぼ無い点。
バリエーションの乏しさが3DS版護符マップに良い印象を持てない根本の原因かもしれません。

 

 

イイ感じの護符マップとは

マジブだジャッカだ言われておりますが、可能性の低い修正パッチよりも
今後配信されるであろう(強調)マップで解決できることもあるんではないかと。
例えばチェーンは非護符マップですが、戦闘重視でやれる事も多く好評なようです。
マップ次第でカード1枚のバランスなんぞは如何様にも変わるという事ですね。
そんなわけで3DS版で良さげな護符ありマップ考察にて盛り上がっていきたい所ですが、
長いので過去作品の偉大なマップたちをじっくり観賞しながら今回は終わります。

 

周回ルート上に聖堂がある
アリーナ1


公式大会以降も対戦で使われる事の多かった人気マップ。
地走りの名を確固たるものにした張本人でありショップラインナップも極悪だが、
水属性の優位が認められたり踏み構造故の戦闘・アイテム構築も重要とされ、
カードバトルの要素が凝縮された総合護符マップ。

新大陸


比較的後期に配信されたものの、様々なコンセプトが主張できる人気の護符マップ。
激戦区の北、劣勢時の受け皿になる南とエリアの特徴がはっきりしており、
城~聖堂間の中盤の魔力推移、そして終盤の混沌とした雰囲気が熱い。
ネタ元のラビドはダイスや聖堂付近の構造など、似てるけど別物という解釈。

LADYBUG


公式大会本選でも使われた大きめの護符マップ。戦闘頻度はかなり少ない。
数あるマップの中でも特に構築段階で達成形を明確にすることが重要と言われており評価は高い。
見た目ほどルートの自由度は高くなく、パーミッションよりも足スペル重視の傾向。
聖堂を通らない・付近を押さえないプレイングはかなり不利となり堅実な立ち回りが求められる。

 

周回ルート上に聖堂がない


wifi予選で使われた大きめの護符マップ。ガチガチの手順マップと言われている。
護符価がやや高く属性の有利不利も明確ではあるが、
砦付近の配置やカードの引きなどシビアな要素も多い。
また城~砦間が非常に長く、DS版屈指のリコールマップとなっている。
個人的にはマジブやクイサンがある3DS版でQが配信されたらどう変わるのか、少し興味あり。

 

対人戦の経験が無いので恐縮ですが、こちらの2マップも。
やり込んだ方々の意見がいただけると嬉しいです。 
カラフラ?


AJCC2001優勝者マップ。聖堂に立ち寄るには大幅な歩数ロスが発生する。
一見複雑な形状だが、折り返し&円環という構造で精密なダイスコントロールが求められる。
城周辺に特殊地形が並んでおり橋通過後にすぐ増資できる火風も有力なため、
ハメも可能な上の円環はとにかく曲者。
構造上戦闘も無視できず、複合的に考える必要がある構築の楽しいマップ。

鳥羽根揚羽


2Ex本選大会での使用があまりに有名な人気護符マップ。見た目も風格が漂う。
多少のムチャもなんのその。様々なブックコンセプトが大暴れする懐の広いマップという印象。
橋の位置が絶妙で、周回直後、周回の折り返し途中にも聖堂に立ち寄れる構造となっている。
広さの割に周回も28歩とコンパクト。パーミもリコールも強すぎない非常に珍しいマップだ。
HWX不在や大人しい目のスペル調整によって東エリアの存在が疑問になるものの、
3DS向け調整版でぜひプレイしてみたい一品。スタッフのリメイクに期待。

 

 

 

次回もあざといタイミングを狙い撃ち!サービスサービス

この記事への反応

  • cepcocepco (2012年11月10日)

    興味深く読ませていただきました。
    (1)ということで、つづきが楽しみです。

  • fira (2012年11月10日)

    マップエディターとかで簡単にマップ作って、実際に対戦できればいいんですけどねぇ。
    紙に印刷してやってみるしかないのですかね。

  • SUPPA (2012年11月11日)

    コメントどもです!

    >セプ子さん
    初回は問題提起・カタログと短くまとまるよう心掛けたのですが、
    何を論じたいのか、どういったディスカッションを求めているのが不明瞭になってしまいました。
    次回は記事の方向性が読み取りやすい内容となるよう努力します!

    >フィラさん
    まあそこは神となった優勝者の特権ですからね。
    エディタで妄想できる酔狂な人は、既に脳内将棋もどきみたいなことやってると思いますw

ユーザー情報

SUPPA 素破
@suppa001
0387-9912-1404

今作はご機嫌ナナメ巻物屋     どうも素破です。

このユーザーの最新の記事

このユーザーのリンク集