カルドブログ

だれでも書ける みんなで作る カルドセプトのブログ★

トップページ » 勇者ドモボーイ » 20、⑦秘術編

ポケモンGOで、黄チームってなんでこんなに少ないんだろう・・って、近所がすべて青で染まってる朝に目覚めて思う黄ドモです、こんにちは

まぁ毎朝、全部つぶしてまわるんですけどねw

レベル8~10落とすのに時間かかるので、会社を遅刻しそうになるのが困りものです

 

 

 

⑦、領地能力が秘術に名称変更し、スペルモードでしか使用できないようになった

⑧の「ダウンしていないクリーチャーはいつでも秘術を使用できる」も重なって、非常に使い勝手が変わった印象がある今回の秘術、みなさん、だいぶ慣れたでしょうか?

スペルモードでしか使用できない関係で、いままであったコンボで使えないものもできたし(テレキネシス+コンジャラーorグーバクイーン、イビルブラスト+アーチャー等)、逆にできることが増えたものあります。

たとえばスピットコブラやライトニングドラゴンのような衰弱系は、いままでは「自分にプラスになる状況が確定して」使えるタイミングがシビアで微妙なカードでしたが、いつでもスペルターンに使えることで「弱らせてから攻める」活用法が、より現実的になりました。

特にサムハインとのコンボは強力で、防具等を大量にもったシルバンダッチェスやブロンディーデスすら撃破して一発逆転の可能性があるのは脅威でしょうし、スペルと違って「もし空振りでも、領地確保用として機能させれる保険付」なのが秘術クリーチャーの良さなので、ケルピー系やクイックサンドハメに対する備えとして、ブックに忍ばせておくのはアリだと思います。

 

 

また、ライフフォースに対する相性も、スペルモードになったことで大幅に良くなりました。

いままでのライフォはスペルモードを犠牲にすることで、利点を相殺以下にしてしまうことが多かったのですが、秘術をスペルモードに使用できることで、その弱点を大幅に緩和することができます。

夢があるのが、ルーンアデプトとドロー系とのコンボで、ライフォをひくために必ずいれてあるドロー系が、ライフォを使用したままでも使えるのは大きいですね、単純にアイアンモンガーを使うのもアリでしょう。

前述のスピットコブラとの相性といい、今作のライフォ+秘術はかなりやれると思っていますが、秘術クリーチャーの維持自体が難しかったり、ダウンの関係で周回が遅いとなかなか使えない、といった「ダイス運」が前作以上に絡んでくるので、結局は博打戦法なんでしょうけどね。

 

 

 

まぁ、秘術ウンヌンより、所持クリーチャーの能力と、環境次第なので、研究次第で使えるか使えないか、変わってくると思います。

個人的に研究したい秘術は、ドゥームデボラーでしょうかね~?

 

この記事への反応

コメントを残す

登録ユーザーのかたはログインしてください [ログイン]

unknown